阿久比町立東部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
本日の朝会(表彰と人権についての話)
全校
本日の朝会では、まずたくさんの児童の表彰を行いました。読書感想文、読書感想画、消...
臨時全校集会(金管バンドリハーサル)
今朝は臨時に全校集会を行いました。 今週の土曜日に東海市芸術劇場で行われる「東海...
日本福祉大学生の1日学校実習
昨日28日(水)、日本福祉大学から4名の学生が、小学校の体験にきました。 特別支...
自然を見つめて一万歩(東部コミュニティー)1
先週の土曜日の24日に、東部コミュニティー主催の「自然を見つめて一万歩」を実施し...
自然を見つめて一万歩(東部コミュニティー)2
次の写真です。 1枚目:休憩場所では、飲み物のサービスがありがたかったです。 ...
4年生消防署見学
先週の16日(金)に4−2と4−3が、本日22日(木)に4−1が阿久比町消防署の...
大放課の様子1
朝はだいぶ冷え込むようになりました。今週末の3連休はかなり冷え込むとの予想もある...
大放課の様子2
次の写真です。 1枚目:ぞうさんタワーも低学年を中心に大人気です。 2枚目:4...
幼保小中高一斉あいさつ運動
幼保小中高一斉あいさつ運動が、昨日から11月25日(日)まで行われます。 本校も...
東山動物園に行ってきました
1年生
16日(金)に1年生は、東山動物園に行ってきました。この日を楽しみにしていた子...
児童集会での美化委員会からの発表
昨日行った児童集会では、美化委員会から掃除の取組についての発表がありました。 掃...
持久走記録会(5年生と6年生)
持久走記録会最終日。本日は5年生と6年生が行いました。 特に6年生は、小学校最後...
持久走記録会(1年生と4年生)
昨日に引き続いて、本日は1年生と4年生が持久走記録会を行いました。 朝からいい天...
持久走記録会(2年生と3年生)
これまで、大放課等で一生懸命走ってきた成果を見せる「持久走記録会」を、今日は2年...
2学期学校公開1
昨日の雨もやみ、いい天気になって本日2学期の学校公開を行いました。 朝早くから、...
2学期学校公開2
次の写真です。 1枚目:3年生の様子 2枚目:4年生の様子
2学期学校公開3
次の写真です。 1枚目:5年生の様子 2枚目:6年生の様子 3枚目:特別支援学...
2学期学校公開4
児童の読み聞かせの様子です。
2学期学校公開5
担任による読み聞かせの様子です。
ペア交流会1
本日の大放課に、ペア交流会を行いました。 仲良しのペア学級で、それぞれが企画した...
学校・学年だより
下校時刻一覧表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2018年11月
県教委【保護者、地域の皆様へ】持続可能な教育の質の向上をめざして 県教委「教員の多忙化解消プラン」の策定について 以前のホームページ 学校給食月別献立表 阿久比町学校教育係 英比小学校 草木小学校 南部小学校 阿久比中学校 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業の措置について
RSS