学校日記

12月20日(月) 火災避難訓練

公開日
2021/12/20
更新日
2021/12/20

学校行事

 理科室から火災が発生したと想定して、全校で火災避難訓練と消火器の使用法について学びました。
 火災警報器が校内に響き渡り、緊急放送が入ると速やかに避難開始です。4分を費やしましたがまずまずです。運動場で整列点呼が続きました。先生方の誘導や指示をよく聞いて避難できました。
 つづいて消火器の訓練です。子どもたちの代表が水消火器を使い火に見立てたカラーコーンめがけて噴射しました。消防署員の話をよく聞きしっかり消火器が扱えました。すばらしかったです。