阿久比町立英比小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月8日給食の様子
お知らせ
今日の献立は「ごはん 牛乳 豚汁 レバー入りつくね 卯の花の炒り煮」でした。5年...
5月7日給食の様子
今日の献立は「麦ごはん 牛乳 ワンタン...
5月2日給食の様子
今日は、こどもの日献立でした。「ごはん...
5月1日給食の様子
今日の献立は「麦ごはん 牛乳 カレーラ...
4月30日給食の様子
今日の献立は「麦ごはん 牛乳 マーボ豆...
4月28日給食の様子
今日の献立は「ごはん 牛乳 沢煮椀 レ...
4月18日給食の様子
今日の献立は「ナン 牛乳 キーマカレー...
4月17日給食の様子
今日の献立は「ごはん 牛乳 玉ふ汁 け...
4月16日給食の様子
今日の献立は「ごはん 牛乳 肉じゃが ...
4月15日給食の様子
...
4月14日給食の様子
今日の献立は「ごはん 牛乳 豚汁 焼きさばのたれかけ もやしの和え物」でした。2...
4月11日給食の様子
今日から楽しみにしていた給食が始まり...
4月3日(木) 現職全体会
現職教育はじめの会を行いました。今年度のテーマは,「学び方を考え,主体的に取り...
3月21日(金)学年、学級レクリエーション
学年や学級で楽しいひと時を過ごしました。上から、4年生:学年でクイズを楽しみま...
3月14日(金) 卒業式練習
子どもたちの真剣さと、先生方の思いが合わさっていきます。
3月6日(木)通学団会
PTAの皆さんにご協力いただき、通学団会を実施しました。また、サポーター部の皆...
3月6日(木)校内を見渡すと
紅梅と白梅が八分咲きになってきました。まだまだ、寒い日が続きますが、春がそこま...
3月4日(火) 体育の授業
雨降り、そして体育館は椅子が並び使用できないため、サブトレーニング室や教室で体...
3月3日(月) 朝会にて 児童会任命式
令和7年度 前期児童会役員の任命が行われました。英比小のために活躍してくれるこ...
3月3日(月)朝会にて 表彰2
1、2年生のほのぼの賞の披露の様子です。学級のために力を注いでくれた子どもたち...
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
行事予定(年間)
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
阿久比町学校教育係 東部小学校 草木小学校 南部小学校 阿久比中学校 この子を探しています 【県教委】 「「教員の多忙化解消プラン」の策定について 子どもの学び応援サイト 文部科学省 愛知県総合教育センター NHK for School 愛知体育のページ
RSS