阿久比町立英比小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月2日 えびまろ隊、活躍中です
学校行事
5月2日、朝の会の時間を利用して、えびまろ隊が募金活動を行いました。今回のえびま...
4月30日 地震避難訓練
4月30日 3時間目に地震の避難訓練を行いました。 担任から児童へ避難をする際...
4月23日 授業参観
4月23日、授業参観が行われました。あいにくの雨模様の天気でしたが、多くの保護者...
4月17日(木) 離任式
離任式を行いました。令和6年度で転退任となった職員16名のうち,11名の先生を...
4月9日(水) 始業式
1学期始業式を行いました。
4月1日(火) 新転任者受け入れ
令和7年度がスタートし,新しい先生方が英比小学校にやってきました。「その名はゆ...
3月24日(月)修了式後の様子
式に続いて、代表児童の発表と生活指導担当の先生から春休みの過ごし方について話が...
3月24日(月) 修了式2
修了式では、校長先生から「この1年でできたこと、次年度目指すことや目標がもてる...
3月24日(月)修了式
学年の代表児童が、校長先生から修了証を手渡されました。きびきびとした所作がとて...
3月19日(水)見送り
卒業生を見送りました。校訓「正しく、強く、おおらかに」を胸に、英比小を巣立って...
3月19日(水)卒業式
102名の児童全員が校長先生から卒業証書を受け取りました。
3月3日(月)6年生を送る会7
エンディングの様子です。5年生が作った「6年間の思い出」と題したスライドを見ま...
3月3日(月)6年生を送る会6
終盤、6年生と先生との「ザ・対決」のコーナーです。上から、・はじめに握力対決です...
3月3日(月)6年生を送る会5
5年生の出し物の様子です。「あたりまえ 体操」のアレンジを披露。一節ごとに笑い...
3月3日(月)6年生を送る会4
4年生の出し物の様子です。上から2枚・記者会見のコントから、ダンスと歌のプレゼン...
3月3日(月)6年生を送る会3
続いて、3年生の出し物の様子です。上から、・「聖者の行進」の演奏と歌を6年生に送...
3月3日(月)6年生を送る会2
続いて、2年生の出し物です。息の合ったダンスを披露。あこがれの6年生にメッセージ...
3月3日(月)6年生を送る会1
6年生を送る会が開催されました。5年生の実行委員を中心に会を盛り上げていき...
2月4日(火)入学説明会
入学説明会...
1月7日(火) 3学期始業式
寒さやインフルエンザの感染拡大防止のため、3学期始業式を各教室で行いました。冒...
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
行事予定(年間)
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
阿久比町学校教育係 東部小学校 草木小学校 南部小学校 阿久比中学校 この子を探しています 【県教委】 「「教員の多忙化解消プラン」の策定について 子どもの学び応援サイト 文部科学省 愛知県総合教育センター NHK for School 愛知体育のページ
RSS