学校日記

5/19【3年生】食に関する指導

公開日
2022/05/19
更新日
2022/05/19

草木小ブログ

昨日と今日、阿久比町給食センターの橋本佳子先生が、食に関する授業をしてくださいました。
めあては「バランスよく食べることの大切さを考えよう」です。
食べ物を「赤:からだをつくる」「緑:からだのちょうしをととのえる」「黄:エネルギーになる」の分類にわけて、体にどんなはたらきがあるかを学びました。
バランスよく食べることでその効果が最大限に発揮されます。

毎日おいしくいただいている給食の献立は、このバランスについて考えられたものです。
この授業のあとは、学んだことを意識しながら給食を食べました。