学校日記

9/26(月)高学年の授業

公開日
2022/09/26
更新日
2022/09/26

草木小ブログ

 6−2では、社会科の歴史の授業をしています。先生が「元と戦った日本ですが、そのあと、幕府からほうびはもらえたのかな」と問いかけます。子どもたちは資料集や教科書を見て考えています。資料として残っている絵などが参考になりますね。

 5−1では、理科です。流れる水によって土はどんな様子に変化するのかについて話し合っていました。同じグループの子に考えたことを伝えています。聞いている子も真剣です。

 5−2では、社会科作業帳を使っています。グラフに色をつけ、具体的に変化の様子に気づくことができます。「気づく」ことから学びは始まります。