阿久比町立草木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/4(木)2学期初の委員会
草木小ブログ
6時間目に2学期初めての委員会を行いました。 4~6年生が学校のことを考えてキ...
9/3(水)【2年生】音楽の授業の様子
2年生の音楽の様子です。 「かっこう」をうたっている様子です。キーボードに...
9/3(水)4年生の様子
4年生の教室では、外国語活動の時間でした。「時間」のことについて学習しています。...
9/3(水)2年生の様子
2年生の教室では、「うごかし方を見つけよう」ということで、袋がとんでいる写真から...
9/3(水)1年生の様子
1年生の教室では、国語の時間でした。教科書の挿絵を参考にしながら、「ことばをみつ...
9/2(火)図書館は大行列
夏休みの本の返却と2学期の本の貸し出しで、なかよしタイムの図書館は大行列にな...
9/2(火)5年生の様子
今日から授業が始まります。5年生の教室では、1組では理科、2組では算数を学習して...
9/2(火)【4年生】ヘチマ
4年生のヘチマの実がなりました。 大きく育っています。
9/1(月)始業式
2学期の始業式が行われました。 今日もとても暑い日でしたので、体育館に集まらず...
8/22(金)【4年生】出校日
今日は出校日。久しぶりに教室がにぎやかになりました。宿題を提出したあとは、み...
7/26(土)野外教育活動2日目 帰着式(バス内)
7/26(土)野外教育活動2日目 退所式
7/26(土)野外教育活動2日目 振り返り
7/26(土)野外教育活動2日目 昼食
7/26(土)野外教育活動2日目 ホットドッグづくり
7/26(土)野外教育活動2日目 火起こし体験
7/26(土)野外教育活動2日目 そうじの時間
7/26(土)野外教育活動2日目 朝食
7/26(土)野外教育活動2日目 朝のつどい
7/26(土)野外教育活動2日目 朝
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年9月
愛知の教育 - 愛知県 阿久比町教育委員会 東部小学校 英比小学校 南部小学校 阿久比中学校 24時間子供SOSダイヤル(文部科学省)保護者、地域のみなさまへ「教員の多忙化解消プラン」の策定について 愛知体育のページ
RSS