学校日記

3年生 食に関する指導

公開日
2018/06/12
更新日
2018/06/12

3年生

 本日より,3年生を対象に,食に関する指導の授業が始まりました。この授業は,一貫教育として阿久比町内全小中学校で系統立てて行われているものです。3年生では「食の自己管理能力を身につけよう」をテーマに、栄養教諭と担任とティーム・ティーチングで行われました。
 コンビニエンスストアーで昼食を買う場面を想定して,栄養バランスとカロリーを計算し,より健康的な組み合わせにするには何を選べばよいかを考える授業でした。
 はじめは,食べたいものを何も考えずに選んだところ,栄養バランスの偏りが大きい組み合わせになってしまいましたが,栄養教諭の先生のアドバイスを参考に選び直すと,多くの生徒に栄養バランスの改善が見られました。
 食事の栄養バランスを考えるとてもいい機会となりました。