学校日記

職場体験に向けたマナー講座

公開日
2018/07/02
更新日
2018/07/02

2年生

 5時間目のOTの時間に,職場体験に向けて「マナー講座」を行いました。講師の先生から「マナーでは立ち居振る舞いも大事ですが,それ以上に心のもち方が重要になる」ことを学びました。相手の立場になって行動すること,そのためには自分自身が「ハッピー」であり,心が満たされている必要があることなど,所作以外の面でもたくさん学ぶことができました。生徒の感想の中には,「授業の始めや終わりにどれだけ失礼なことをしていたか知りました。今日学んだことを職場体験ではもちろん,日頃から気を付けていきたいです。」と,普段の生活につなげようという考えも生まれていました。
 履歴書も完成し,来週には事前打ち合わせに行って夏休みの体験に備えます。良い体験ができるよう日々成長している2年生,さらなる成長を期待していますよ!