阿久比町人権講演会が開催されました
- 公開日
- 2018/09/22
- 更新日
- 2018/09/22
阿久比中学校
平成30年度人権啓発活動地域委託事業のひとつとして、午後1時30分からアグピアホールにて人権講演会が開催されました。講演の中では、「人権とは相手の意思を尊重すること」というお話がまずありました。そして雑多の価値観が混在する社会の中で生きていくためには「・ルールを守る・意見を言う・意見を聞く・折り合いをつける・恨まない」の5つの力をつけることの大切さについてお話がありました。そして、人権を考えていくときには「合理性の有無」もひとつの視点としていきたいというお話もありました。とてもわかりやすいお話で、人権についてしっかり考えることができました。