学校日記

12/2(水) 英比会様による狂俳の作品展示 INアグピーギャラリー

公開日
2020/12/02
更新日
2020/12/02

阿久比中学校

「狂俳」と聞いて「?」「国語でも習っていないな」と思った人も多いでしょう。早速調べてみると、「1戯れや滑稽を主とする俳諧。2雑俳の冠付けの一。七五語調で意味が浅く内容は単純。江戸後期、名古屋を中心に流行」とありました。他には、発祥の地の碑が、NHKドラマ「麒麟が来る」で話題の岐阜の金華山にあるそうです。英比会の方の作品を読んでみて、狂俳がどんなものか少しだけわかりました。アグピーギャラリーに狂俳の説明と作品がありますので、ぜひ鑑賞してみてください。
最後になりましたが、英比会のみなさま、ありがとうございました。感謝、感謝です。今後とも生徒のために作品展示をよろしくお願いいたします。