11/11(木) 本日の給食
- 公開日
- 2021/11/11
- 更新日
- 2021/11/11
阿久比中学校
本日の給食は、牛乳、麦ご飯、たまふ汁、さけの塩こうじ焼き、卯の花の炒り煮、ミカンゼリーでした。
今日も元気にもりもりいただいている生徒をピックアップさせていただきました。これだけご飯が盛ってあると、気持ちよくさえ感じます。
ところで、今日は、給食センターの所長さんはじめ関係者の方が、来校されました。と言うのも、以前、残菜が多いからご飯を少しでも減らしてくださいとこのHPで訴えたところ、わざわざ説明をしに来てくれたのです。現在のご飯の量は、1年生が90g、2,3年生が100gだそうです。実は今年度から10g増量したそうです。道理で残菜量が増えたはずだと合点がいきました。だったら元に戻せばよいという話ですが、10g減らすと36kcal減るそうで、中学生の標準kcal830に満たなくなるそうです。副食のkcalでその分補填となると、材料費や塩分、タンパク質の量の問題等あるそうで、10g減らすのも困難だということを説明してくださいました。欠席している生徒の分はそのまま残りますので、残菜量を少しでも減らすためにも、今以上に、欠席者を減らす努力もしていきたいものです。
給食センターの方々、今日はありがとうございました。今後とも給食の様子を発進していきますので、HPをぜひご覧ください。