学校日記

11/15(月) 3年生 道徳の授業

公開日
2021/11/15
更新日
2021/11/15

3年生

今日も3年生の学級で、道徳の授業の研究授業がありました。
主題名は、「礼儀の意義」です。まず、礼儀正しい行動とは何かについて意見を出し合い、「校長先生の模擬試験」というお話を読んで、どういう気持ちで面接をすればよいかを考えました。練習したとおりに行かない場合もあり、「地の部分」が出たときに備え、その地の部分をよくするために、どんな生活を心がけるとよいかをグループに分れ、話し合いました。