学校日記

12/8(水) 部活動訪問 野球部

公開日
2021/12/08
更新日
2021/12/08

部活動

野球部は、ノックの練習をしていました。ここでも、部活指導員の方が指導をしてくれていました。母校のため、かわいい後輩のため、変らぬ愛情と情熱ある指導に、ただただ感謝、感謝です。生徒たちも指導員さんに本当によくなついています。
今後、部活動は、教員の働き方改革もあり、生徒たちが望むような活動ができなくなると予想されます。部活動について、学習指導要領の総則に、「教育課程外の学校教育活動と教育課程の関連が図られるように留意するものとする。特に、生徒の自主的、自発的な参加により行われる部活動については、スポーツや文化、科学等に親しませ、学習意欲の向上や責任感、連帯感の涵養等、学校教育が目指す資質・能力の育成に資するものであり、学校教育の一環として、教育課程との関連が図られるよう留意すること。その際、学校や地域の実情に応じ、地域の人々の協力、社会教育施設や社会教育関係団体等の各種団体との連携などの運営 上の工夫を行い、持続可能な運営体制が整えられるようにするものとする。」とあります。
地域の方の協力と各種団体との連携など、工夫を行い、持続可能なものにしていかなければなりません。この部活指導員さんのように、阿久比の子どものために、地域の方のお力を貸しください。