2/3(木) 本日の給食
- 公開日
- 2022/02/03
- 更新日
- 2022/02/03
阿久比中学校
本日の給食は、節分の日恒例の節分豆、牛乳、ご飯、豆腐汁、いわしの蒲焼きでした。
節分豆を食べて厄をはらいたいものです。いわしフライのいわしも、実は節分に食べたり飾ったりするものなのはご存知ですか。いわし(元はボラ)の頭に柊(ひいらぎ)の枝をさしたものを「柊鰯」と呼び、それを飾る風習があるそうです。柊はとがった葉、鰯は鬼の嫌いなにおいで、家に鬼を寄せ付けないようにするという意味があるそうです。今は、コロナに感染しないようにしっかり食べておきたいものです。