3/11(金) 震災を教訓に(2)
- 公開日
- 2022/03/11
- 更新日
- 2022/03/11
阿久比中学校
授業を終えての生徒の感想です。
・生きる大切さを知った。小学校の元校長先生のお話は聞いていてとてもつらくなりました。残された家族の方は、亡くなった方の分もきちんと生きてほしいなと思いました。
・震災が起きたら救われる命がある一方で、そのときのたった一つの判断ミスで失われる命があり、震災はとても恐ろしいことが分かった。震災でたくさんの命が失われ、助かった人も後悔などの気持ちが残り、心に深い傷を負うことが分かった。
・東日本大震災は自分がまだ3歳のときに起こり、記憶に残っていません。改めて話を聞くと、救われた命も救われなかった命もとても尊く、大切だということを思い知らされました。このことを胸に日々生きて、命を大切にしたいです。