10/6(木) メダカプロジェクト 〜メダカクラブ会員募集中〜
- 公開日
- 2022/10/06
- 更新日
- 2022/10/06
阿久比中学校
「メダカプロジェクト」と名付けて、3年前から本校の中庭の観察池で、阿久比町産のメダカを飼っています。また、保健室や適応指導教室、校長室前にも水槽を置いて、メダカを飼っています。これは、阿久比町で生まれた純粋なメダカを保護するということ(SDGsの実践)と、メダカの泳ぐ姿を見て、心を少しでも和ませてもらおうという「メダカセラピー」といったねらいがあります。
そして、そのメダカの世話をする「メダカクラブ」という非公認のクラブを作っています。集まることもなく、登録した人が、気づいたときにメダカにエサをやり、必要に応じて観察池や水槽の掃除をするというゆる〜い活動です。
今日も定期テストではありますが、3年生の生徒が何人か登録に来てくれました。受験や交友関係で心が疲れてしまったときに、気分転換でメダカの世話をするのも、ストレスの解消になるのではと思う今日この頃です。