学校日記

12/4(水) 1年生 理科の授業

公開日
2024/12/04
更新日
2024/12/04

1年生

火山灰の観察を行っています。阿蘇山と新燃岳の火山灰を使って、その違いを見つけます。まずは、火山灰を水で洗い、その後、ルーペや双眼実体顕微鏡を使って観察します。観察したものをスケッチし、違いを見つけます。火山灰はどれも同じように見えますが、火山によって違いがあるんですね。

どんな違いを見つけたのでしょうか。その理由は何?