阿久比町立阿久比中学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業を祝う集い その4
阿久比中学校
2年生の動画です。曲に合わせてダンスをし、最後は人文字の「THANK YOU」で...
卒業を祝う集い その3
1年生の動画です。曲に合わせたダンスで3年生への感謝を伝えました。
卒業を祝う集い その2
部活動の動画です。部活動ごとに3年生へのメッセージを伝えました。動画の後、サプラ...
卒業を祝う集い その1
卒業を祝う集いが行われました。3年生が体育館に入場し、1・2年生が3年生のために...
2/28(月) 同窓会入会式
3年生
記念品授与式に引き続き、同窓会の入会式が行われました。同窓会長様より、御挨拶をい...
2/28(月) 記念品授与式
1時間目に、記念品授与式がありました。田中教育長様から代表生徒に、記念品の卒業証...
2/28(月) 梅だより
今朝、いつもの朝より随分暖かかったです。天気もよいし、気分もさわやか。今週も一週...
2/28(月) コロナ警戒中
2月最終日です。週明け、コロナ関連の欠席者は、若干増加していましたが、学級閉鎖等...
2/25(金) 3年生 卒業制作
3年生の卒業制作が完成し、階段の踊り場に掲示されました。 今年のテーマは「未来へ...
2/25(金) 1年生 総合の時間
1年生
職業調べの発表会をしていました。今回は調べたことをもとにして、自分でプレゼンの画...
2/25(金) 卒業式 全体練習
卒業式本番まで残り1週間をきり、今日は全体練習を行いました。 入退場の仕方や証書...
2/25(金) 3年生 卒業式の練習
今日は体育館で、本番さながらの卒業式の練習をしました。写真は卒業証書授与式の練習...
2/25(金) 本日の給食
本日の給食は、3年生お祝い給食でした。3年生のみ、いちごのロールケーキがつきまし...
2/25(金) 梅だより
正門近くの梅が満開に近づいてきました。卒業式の頃には満開だとうれしいですね。今日...
2/25(金) コロナ警戒中
本日のコロナ関連の欠席者は、最少人数で収っています。一人一人の感染予防の心がけと...
2/24(木) 3年生 社会科の授業
地理の授業をしていました。受験対策なのでしょうか。世界で人口の多い順位、面積の多...
2/24(木) 3年生 学級活動
一際にぎやかな学級があったので、見に行くと、担任の先生作のグループ対抗イントロク...
2/24(木) 2年生 体育科の授業2
2年生
先ほどの続きです。 ドッチボールは、どんどん球が増えていくので、逃げるのにたいへ...
2/24(木) 2年生 体育科の授業
青空の下、2年生の体育の授業で、アルティメットとドッチボールをやっていました。ど...
2/24(木) 昼放課の図書館
中学校では、小学校にあった「大放課」もなく、昼放課も15分しかありません。そんな...
年間行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2021年2月
愛知県総合教育センター 学習支援サイト
阿久比町学校教育係 警報発表時の登校・給食について 東部小学校 英比小学校 草木小学校 南部小学校 幼保小中一貫教育 24時間子供SOSダイヤル(文部科学省) この子を探しています 【県教委】「教員の多忙化解消プラン」の策定について 愛知県新型コロナウイルス感染症対策サイト 学校における「新型コロナウイルス感染症」に関する対応について 環境省熱中症予防情報サイト
RSS