6月9日(火) 理科の授業(6年)
- 公開日
- 2021/06/09
- 更新日
- 2021/06/09
学校生活
理科の授業で、「血液は体をどのように流れて酸素や養分を運んでいるのだろう」ということについて学習しました。自分の脈の回数を数えたり、聴診器で自分の心臓の音を聴いたりしました。上の写真は、聴診器で自分の心臓の音や心拍数を確認している様子です。