6月14日(月) 朝会
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
学校生活
今日は、朝会がありました。最初に、校長先生からトイレのスリッパの整頓についてのお話がありました。「みんなが気持ちよく過ごせるよう、トイレのスリッパを使った後は、一人一人が整頓しましょう。」という内容でした。今日からは、いつでもトイレのスリッパがそろっているとよいです。次に、生活指導の先生から、下校の仕方についてのお話がありました。「道いっぱいに広がって下校している人がいて、自転車とぶつかりそうになった、と地域の方から連絡をいただきました。とても危険なので、一列で安全に下校しましょう。」という内容でした。自分の命は自分で守りたいものです。安全に気を付けて登下校しましょう。最後に、児童会から6月16・17・18・21日に行われるあいさつ運動についてのお知らせがありました。児童会役員や生活委員会の人たちなどが、校門前であいさつをしたり、保護者の方や地域の方、先生方が道や交差点などに立ってあいさつをしてくださったりします。元気よく「おはようございます。」と言えるとよいです。