7月4日(金) WEB朝会(4年生)
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
学校生活
+3
WEB朝会を行いました。4年生がプレイルームに集まって朝会に参加し、他の学年は教室で大型モニターを見て朝会に参加をします。
まず、校長先生とあいさつをした後、児童会スローガンの唱和をし、今日も校歌を元気よく歌いました。
今回の先生のお話は、4年生の先生が担当しました。
「陰口(かげぐち)」とその反対と「陽口(ひなたぐち)」について呼びかける内容でした。
みんなに使ってもらいたい言葉として、「陽口」という言葉があることを紹介しました。
実際にどんなことが「陽口」になるのか、4年生の先生2人で演じていました。
みんなが気持ちよくなる「陽口」をこれからの生活の中で使えるといいですね。
朝会の最後には、総務委員から「学校が楽しくなるクイズ」を出題してもらいました。
今日は5年生の先生たちについてのクイズでした。
「すきなパンは何でしょう」
「すきなことは何でしょう」
「やっていたスポーツは何でしょう」
ヒントを聞いて、全校のみんなで考えました。
今日の「コーンマヨネーズパン」という答えは、みんなが正解できたと思います。
すきなことの「おかしをたべる」という答えは、難しかったですね。でもヒントの「みんなも好きなことです」というヒントから正解を予想できた人はいるかもしれませんね。
やっていたことの「バレーボール」は、先生がみんなを惑わすヒントとしてクロールの動きをしていましたが、しっかり「バレーボール」と答えていた人が多くいました。
毎回の朝会で、総務委員が行っているこのクイズのおかげで一日が楽しい始まりになっています。