学校日記

11/9(火) 3年生 社会科の授業

公開日
2021/11/09
更新日
2021/11/09

3年生

今日も社会科の研究授業がありました。大勢の先生が、授業を参観しました。
単元名は、現代の日本と世界で、今日の授業は、単元の学習を生かし、我が町阿久比をよりよくするための政策について考える授業でした。病院をつくることや、商業施設をつくること、ホタルや花かつみについての意見も出されました。住民税1%町民予算制枠制度についても、阿久比の特色ある政策として紹介されていました。次時では、この政策について話し合われるそうです。
この授業で、花かつみのことを知っている生徒がほとんどいませんでした。また、観光協会があることを知り、阿久比の観光地ってどこになるのだろうという素朴な疑問もありました。阿久比町のことを、まだまだ知らない生徒が多いことに改めて驚いた授業でもありました。