学校日記

9月2日(月) 2学期始業式

公開日
2024/09/02
更新日
2024/09/02

学校生活

2学期が始まりました。始業式の前に、校歌の練習をしている学級がありました。大きな声で歌えるように、しっかり準備をしていました。

始業式では、校長先生から「みんなが夏休みにしっかり思い出を作れたということがよく分かります」とみんなの充実した表情から感じたことを話されていました。

そして、この夏に行われたパリオリンピックについて話されました。

多くの選手の積み重ねてきた練習や大変さを知るだけでその競技を見る楽しみが増え、応援にも熱が入ったこと。レスリング男子の日下(くさか)選手の「最高に楽しい6分間でした」という言葉や、体操男子の橋本選手が、個人ではメダルに届かなかったものの団体で金メダルを取った後の「団体の金メダルだけでお腹いっぱい。悔しい気持ちより、幸せすぎて涙が出ちゃって。悔いの残らない大会でした」という言葉を紹介されました。

2学期も、いろいろなことに挑戦をして、みんなの活躍する姿を期待していますとまとめられました。

校歌斉唱では、大きな歌声が体育館に響いていました。