学校日記

9月25日(水) 校外学習(3年生:足助屋敷)2

公開日
2024/09/25
更新日
2024/09/25

3年生

「竹とんぼ」づくりでは、より長く飛ぶことができる竹とんぼを作りました。羽の長さと持ち手のひごの長さを計算することで、より長く飛ぶ竹とんぼができることを体験していました。「こま」づくりでは、色を塗ってコマを完成させました。手のひらの乗せて回す技を練習し、成功させることができたそうです。「機織り」では、糸を交差するところを見て、機械の仕組みに驚いていました。「紙すき」では、型に紙の素を流しながら、もみじをいれて、世界に一つの紙を漉いていました。乾いて出来上がった紙を見せてくれました。「藍染め」では、同じように絞りをつくるものの、出来上がったものを広げると模様がみんな違っていることに感動していました。