学校日記

2月5日(金) 命の授業1(4年)

公開日
2021/02/05
更新日
2021/02/05

学校生活

3・4時間目に養護教諭が命の授業を行いました。お母さんのお腹の中にいるときの赤ちゃんの様子、お母さんの大変さなどを丁寧に伝えました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。羊水のしくみを知るための生卵を使った体験では、赤ちゃんが羊水に守られていることに驚いていました。その後は、実際の赤ちゃんと同じ大きさ・重さの人形を抱っこしたり、重りを入れたリュックを前に背負って階段を歩き、お母さんのお腹の中に赤ちゃんがいるときの大変さを体験したりしました。