学校日記

10月9日(水) 教育実習生の研究授業(1年生)

公開日
2024/10/09
更新日
2024/10/09

1年生

  • IMG_8515.JPG
  • IMG_8518.JPG
  • IMG_8521.JPG

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54215066?tm=20241009190422

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54215067?tm=20241009190422

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54215068?tm=20241009190422

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54215069?tm=20241009190422

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54215070?tm=20241009190423

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54215071?tm=20241009190423

 「おおきさ比べ」の研究授業を行いました。この授業のために、何度も練習をしてきました。たくさんの先生方アドバイスをもらい、今日を迎えました。

 この授業では、長さ比べで学習してきたことを生かして、かさ(水の量)比べをしました。具体物を使って、3つの形の違う容器に入った色水がどの順番に多いのかを予想しました。どんな方法を使えば、かさを比べられるのかを考えました。この内容を考える前に、2つの容器のかさを比べ、そのときには、1つの容器の水をもう1つの容器に移して比べる方法を学習しました。

 「3つのときはどうする?」と聞くと、「3つの水を混ぜる」「カラフルな水になる」など、思い思いの考えが出ました。その子どもたちの発言にも、「全部混ぜたら比べられる?」や「きっときれいな水になるね」と子どもたちの考えを受け止めた上で、「どんな方法があるだろうね」と展開していました。

 多くの先生や大学の先生も参観されていたので緊張したことと思います。その中でも、子どもたちとのやり取りを大切にしながら授業を進められていました。あと2日になりますが、子どもたちのためによろしくお願いします。