学校日記

11月5日(火) 音楽だーいすき

公開日
2024/11/06
更新日
2024/11/06

学校生活

この「音楽だーいすき」は、「住民税1%町民予算枠制度」わくわくコラボ事業として、好き好きミュージックさんが企画、運営してくださっています。

毎年、この時期に行っていただき、子どもたちは、音楽に触れる貴重な機会をいただいています。

今回は、鍵盤ハーモニカ、ピアノ、パーカッションの演奏を聴きました。鍵盤ハーモニカは、子どもたちにとって身近な楽器なるので、息づかい(タンギング)で、奏でる奏法に驚いていました。

また、カホンの体験を代表児童にさせていただきました。代表児童は、奏法を教わるとみんなで「サザエさんのエンディングソング」を演奏しました。低い音と高い音を使い分けながらみんな笑顔で演奏していました。

どの演奏も子どもたちは、その曲に合わせて雰囲気をつくることができていました。

音楽を楽しむことができ、演奏者の皆さまからも、「とても演奏しやすい雰囲気でした」とお言葉をいただきました。

いつもの体育館が「コンサートホール」になるとても楽しい時間を過ごすことができました。