学校日記

公開授業で授業力向上を

公開日
2018/11/20
更新日
2018/11/20

1年生

1時間目に、1年生国語「いにしえの心に触れる-蓬莱の玉の枝-」の単元で、公開授業を行いました。古典の代表作品を身近に感じられるように竹取物語が題材となっている「かぐや姫」の紙芝居を、授業の始めに使いました。そして、紙芝居の内容を踏まえて、歴史的仮名遣いを含めた独特な言い回しのある古文の世界に触れていきました。音読をペアでしたり、学級全体でしたりして、古文独特のリズムも楽しみました。