学校日記

物質の区別をどうするか?

公開日
2019/07/08
更新日
2019/07/08

1年生

1年生の理科で、三つの物質を区別する学習をしました。三つの大きさが全く同じキューブ型の物質は、鉄と銅とアルミでできています。班ごとに、三つの物質を区別する方法について話し合いました。色やにおい、重さなど、生活体験の中からさまざまな意見が出てきます。自作のてんびんを作成して、重さの順位付けをする班もでてきました。「目をつぶって判断できますか?」区別するための方法に制限を加えることで、個々の思考をより深めていきます。