学校日記

11月7日(金) SNSとの付き合い方(サポセン救援隊)

公開日
2025/11/07
更新日
2025/11/07

学校生活



学校公開日の1時間目に、4年生から6年生の子ども達と、保護者・地域の方を対象に、愛知県警本部少年課による出前教室「サポセン救援隊アカデミー」を行いました。内容は、インターネット世界でトラブルにあったり、被害にあったりした人々を救うため、愛知県警に「サポセン救援隊」(架空)を編成し、その養成所の候補生となったというストーリーを通して、インターネットの危険性を考えるというものです。

春合宿(文字だけのやり取りから発生するトラブル)

夏合宿(オンラインゲームでの思わぬ被害)

卒業合宿(SNSに無断で友人の写真を投稿したトラブル)

というさまざまな事例を示し、その内容について友達を話し合い、解決する方法を考えました。

映像がとても分かりやすく、子どもたちはしっかり考えを深めることができました。

朝、早くからの出前授業でしたが、南部小学校の子ども達のために、貴重な機会をいただきありがとうございました。