学校日記

1月12日(金) 算数の授業(2年2組)

公開日
2024/01/12
更新日
2024/01/12

2年生

「九九のきまりを見つけよう」の授業では、自分が調べたい九九の段の表を作りしました。かける数が1、2、3と増えていくと、答えの数はどう増えていくのかを考えました。自分が考えたことをグループで発表し、ちがう段を調べた友だちの意見も聞きました。
話し合いを通して、「自分とはちがう段でも決まった数ずつ増えている」ということに付いていました。さらに、「かけ算を表にすると、どれだけ増えていくのかわかりやすくなる」と表にまとめることのよさについても発表していました。
一斉学習ではなく、自分たちで調べたことを発表し合うことで、学習が深まっていました。