5月24日(金) 朝会3(先生の講話)
- 公開日
- 2024/05/24
- 更新日
- 2024/05/24
学校生活
「最近、はまっているもの」についてのお話でした。
はまっているものは、休みに日に見ているアニメ番組や、幼い女の子がよく歌う歌を歌うことという紹介でした
その後、子どもたちに「大人なのにアニメ?男なのに、女の子が好きそうな歌?ということを思いませんでしたか?」と投げかけました。
自分の好きなものに年齢や性別は関係なく、自分の好きなものに自信をもってもらいたいと話されました。
そして、子どもたちには、年齢や性別で物事を考えてしまうのではなく、幅広い考え方をもって成長していもらいたいというメッセージも込められていました。
担任以外の先生の話を聞くことが少ないので、子どもたちは、「楽しかった」「こういう朝会もうれしい」と話していました。