学校日記

10月29日(火) 校外学習(三菱自動車・岡崎城・カクキュー)(5年生)2

公開日
2024/10/29
更新日
2024/10/29

5年生

  • BYFH8088.JPEG
  • IMG_8552.JPG
  • KCLI8201.JPEG

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54347407?tm=20241029175719

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54347408?tm=20241029175719

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54347409?tm=20241029175719

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54347410?tm=20241029175720

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54347411?tm=20241029175720

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54347412?tm=20241029175720

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54347413?tm=20241029175720

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54347414?tm=20241029175720

三菱自動車岡崎製作所では、自動車の組み立てから出荷までの流れを見学しました。プレス工程、溶接工程、塗装工程、組み立て工程、検査工程など、自動車が作られるには13の工程があります。このうち、塗装工程は、塗装の際にちりやホコリが混入してはいけないことから見ることができませんでしたが、鉄の板が、自動車になるまでの流れについて、学習することができました。

工場内では、説明される方の話をよく聞き、しっかりメモをとっていました。その中で、作業員のヘルメットの色について説明があり、工場で働く人たちの工夫を知ることができました。黄色・赤色・オレンジ色・白色・青色・緑色の6色に分けられており、その色によって「部品取付」「検査員」「品質管理」「作業長」「開発者」「部品運び」の役割に分けられているそうです。

実際に、工場内で働く作業員の方々を観察すると、しっかりヘルメットで色分けされており役割が分かるようになっていました。「赤いヘルメットの人見つけた!」「緑のヘルメットの人もいたよ!」と、説明で聞いたことを自分の目で確かめて見学することができていました。