学校日記

2月6日(木) 時計の学習(1年生)

公開日
2025/02/06
更新日
2025/02/06

1年生

算数の時間に時計の学習をしていました。

短針と長針の読み方を確認していました。

「9:57」のように、短針が限りなく次のちょうどの時刻(10時)に近いものを読み取ることが難しくなります。

「9:15」のように、短針が「9」と「10」の間にあるような時刻では間違えることがありません。

ご家庭でも、ぜひ、短針が次のちょうどの時刻に近いような時間を示しているときの練習をしてみてください。