学校日記

11月6日(水) 国語の学習(5年生)

公開日
2024/11/06
更新日
2024/11/06

5年生

  • IMG_9488.JPG
  • IMG_9490.JPG
  • IMG_9494.JPG

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54396483?tm=20241106201218

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54396513?tm=20241106202507

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54396514?tm=20241106202508

https://agui.schoolweb.ne.jp/2310259/blog_img/54396515?tm=20241106202508

国語の説明文の学習をしていました。説明文の読み取りをしていく中で大切な、「はじめ」「なか」「おわり」は、どの段落のことなのかを読み取っていくことから学習を始めていました。

説明文の学習では、筆者が語りたい内容を読み取ることだけを目的としてしまうと、その内容を理解することだけで終わってしまいます。説明文の学習を通して、どんな文の構成になっているのかという文をまとめる力を育ませていくことが大切になります。



これまでの学習を振り返って、この説明文がどんな型でまとめられているのかを、課題を子どもたちに投げかけていました。
「あたま型」「おしり型」のような型を子どもたちは、分かっていて、この教材はどんな型なのかを探るように読み始めていました。
授業者に、言われて読み進める受け身的な読みではなく、投げかけられた課題を解決しようと主体的な読みになっていました。
子どもたちは、課題解決していくことをとても楽しんでいるようでした。