11月10日(月) 算数の学習(5年生)
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
5年生
+1
算数で、「どっちが混んでいるかな?」の学習をしていました。子ども会の旅行で部屋割りを考えます。
Aの部屋は、正方形の琉球畳16枚分の部屋の大きさに8名。
Bの部屋は、正方形の琉球畳16枚分の部屋の大きさに4名。
Cの部屋は、正方形の琉球畳12枚分の部屋の大きさに4名。
どの部屋が混んでいるのかをみんなで考えました。
子どもたちは、一人あたり何枚分を使えるのかを考えながら、どこの部屋が混んでいるのかを考えました。グループで集まって考えると、子どもたちのいろんなつぶやきがあります。
「ぼくは混んでいる方がいいなぁ」
「私は、一人部屋がいい」
「でもせっかくみんなで行くのだから一人はさみしいことない?」
そんなつぶやきをしながら授業を受けている子どもたちの姿に、ついつい笑ってしまいます。